2011年06月16日

記事投稿用のAndroidアプリがリリースされました

マーケットから検索する場合は「ブログ投稿」で検索をするか、サイト名(いこら、ikora)での検索が可能です。

こちらからダウンロードできます。

Androidアプリの機能に関しましてはiPhone版のアプリと違いはありません。

記事投稿、編集、下書き、削除やコメント・トラックバックの管理などができます。
画像もカメラ撮影か、画像一覧から選択するだけで簡単に挿入可能です。

■機能
・記事投稿
・記事管理
・コメント管理
・トラックバック管理
・所持するブログへの切り替え

■ご利用にあたって
始めに会員IDとパスワードを設定する必要があります。
IKORAブログをまだご利用されていない方は、
http://ikora.tv/
の右上にある「新規会員登録」ボタンから、会員情報の登録をお願いいたします。

■注意
全ての機能でインターネット接続が必要になります。
また、メンテナンス中にはご利用いただけない場合がございます。  


Posted by ikora.tv at 18:14Comments(0)機能追加

2011年02月17日

個別ブログがスマートフォン表示に対応しました。

個別ブログが iPhone や Android 搭載端末など「スマートフォン」でアクセスした際、自動的に端末の画面サイズ等にあわせたスマートフォン専用表示となります。(閲覧にあたってアプリのダウンロードなどは不要です。)
PC 版表示切替機能もご用意しておりますので、今までと同様に PC 版での表示でご覧になりたい場合は、そちらをご活用いただけます。

※ご注意※
今回の対応は個別ブログのスマートフォン表示のみに対応しており、iPhone 以外のスマートフォンからの記事投稿は、これまで通りメール投稿にてご対応いただけます様お願いいたします。
iPhone 以外のスマートフォンからの記事投稿への対応予定はございますが、リリース時期についてはまだ未定となっております。
リリースが決定いたしましたら、改めてご連絡させていただきます。
  


Posted by ikora.tv at 21:00Comments(0)機能追加

2010年04月27日

twitter 関連機能を追加しました

・twitter の ID を登録することでTwitter へのリンク (follow me ボタン) の表示をする機能
・記事ごとに「つぶやきボタン」を表示する機能

上記2つの機能を追加致しました。

どちらも
管理画面 -> ブログ環境設定 -> twitter(プロフィール設定の上)
から設定が可能です。
是非ご活用ください。  


Posted by ikora.tv at 15:50Comments(0)機能追加

2009年02月14日

スパムコメント対策について

大量のスパムコメントが投稿されることに対し、スパムコメント対策機能を先日実装いたしましたが、こちらの対策機能の他に「コメント画像認証設定」にて『画像認証を行なう』と設定を行なうと、更にスパムコメントが投稿されにくいことを確認いたしました。

『画像認証を行なう』と設定した場合、コメント投稿フォームに認証用の画像が表示され、コメント投稿の際に画像の中に書かれている文字を入力する必要がありますので、ひと手間が必要になってしまいますが、スパムコメントに対しては有効な手段となっております。

ブログが作成された際の初期設定では『画像認証を行なわない』としております。

そこで、現在『画像認証を行なわない』と設定されているブログ全てを『画像認証を行なう』と変更することも可能なのですが。
IKORAブロガー様の意見をお聞きしたいと思います。


※投票はPC版からのみ可能です。


「コメント画像認証設定」の設定方法は以下となりますので一度ご活用下さい。

PCからの設定方法






1.ブログ環境設定を選択



2.スパム対策を選択



3.「コメント画像認証設定」で『画像認証を行なう』と設定



4.設定内容を確認して反映





携帯からの設定方法


携帯電話からのみご利用の方でこちらの設定をご希望の場合はご連絡下さい。
IKORA事務局にて設定いたします。
連絡先:info@ikora.tv  


Posted by ikora.tv at 11:10Comments(1)機能追加

2008年11月07日

機能増強のために、下記の日程でメンテナンスを実施致します。

機能増強のために、下記の日程でメンテナンスを実施致します。

<記>

■対象時刻 : 2008 年 11 月 11 日 (火) 13:00 - 18:00 (24時間表記)

■実施内容 : プラグイン機能の追加

1.マイプロフィールプラグイン機能
マイページのプロフィール内容を個別ブログのサイドバーへ表示する事が出来るようになります。マイプロフィールを表示する事により、自身のプロフィール公開情報が見やすくなります。

▼マイプロフィールプラグイン
http://mypagehelp.atja.jp/e594.html

2.マイフレンドプラグイン機能
マイフレンドを個別ブログのサイドバーへランダムに表示する事が出来るようになります。これにより、より多くの方にマイフレンドの紹介が行えるようになります。

▼マイフレンドプラグイン
http://mypagehelp.atja.jp/e595.html

3.参加サークルプラグイン機能
現在参加しているサークルを個別ブログのサイドバーへランダムに表示する事が出来ます。自身の参加サークルを紹介する事により、より多くの方とサークルを通じたコミュニケーションが図れるようになります。

▼参加サークルプラグイン
http://mypagehelp.atja.jp/e596.html

4.フレンドブログプラグイン機能
マイフレンドのブログ新着記事を個別ブログのサイドバーへ表示する事ができ、マイフレンドのブログと新着記事をより多くの方に紹介出来るようになります。

▼フレンドブログプラグイン
http://mypagehelp.atja.jp/e597.html



より利用しやすい「IKORAブログ」を目指していきますのでこんごともよろしくお願いいたします。
  


Posted by ikora.tv at 19:21Comments(0)機能追加

2008年10月16日

携帯版ログイン状態の表示

携帯版IKORAブログで、「自分がログインしている状態なのかどうか分かるようにして欲しい」と言うご要望にお応えして、ログインしている場合は画面上に「ようこそ○○○さん」と表示するようになりました。

  


Posted by ikora.tv at 19:53Comments(1)機能追加

2008年10月15日

携帯版機能を追加しました

追加された機能は、

★携帯電話から書き込まれたコメントで、迷惑コメントがあった場合、その携帯電話からのコメントを拒否する機能が実装されました。
こちらは PC 版ブログ管理画面の「コメント一覧」画面で拒否設定を行なうことができるようになりました
※こちらは、メンテナンス以降に携帯電話より書き込まれたコメントに対し有効となります。

★携帯電話よりブログを閲覧する際、画像の表示をリンクで表示するか、サムネイルで表示するかを、ブログご利用者様が設定できるようになりました。
ブログ管理画面の「会員情報編集」画面より設定することができます。
※「簡単ログイン設定」を行なっているお客様のみ有効になります。

★携帯版の管理画面より、会員情報の変更を行うことができるようになりました。

★携帯電話からフォトラバを行うことができるようになりました。
携帯版投稿フォームから投稿後の画面、もしくは「記事一覧」画面より記事修正画面から行うことができるようになりました。

★携帯版ブログ管理画面の「コメント一覧」からコメントが書き込まれた記
事を見ることができるようになりました。


★電話番号が記載されている記事を携帯電話で閲覧した際、記載されている電話番号のリンクから電話がかけれるようになりました。
  


Posted by ikora.tv at 17:35Comments(1)機能追加

2008年07月15日

【重要】GoogleAdSenseをご利用中の皆さんへ

※※※※重要※※※※
オーバーチュア社のコンテンツマッチ広告がブログに挿入されます。

GoogleAdSenseとオーバーチュアの広告、これらを同時に出すことは出来ません!

同時に出していると、最悪の場合Googleからアカウントを停止にされてしまうかもしれません。
したがいまして、GoogleAdSenseをこれからも使い続けるという方は、管理画面から広告の表示をオフに設定して頂ければと思います。

オーバーチュア広告を表示される方は、アドセンスを外してください。




■広告の表示・非表示は自由に変更していただけます。
広告を表示したくない場合は、管理画面から非表示に設定してください。
管理画面のメニューから設定します。




↑チェックを入れると表示、チェックをはずすと非表示になります。  


Posted by ikora.tv at 12:40Comments(0)機能追加

2008年07月15日

【重要】 オーバーチュア広告表示が始まります

ブログの下やサイドバーなどに広告が出ているのを見かけたことがあるのではないでしょうか?
こういった広告がIKORAに自動で配信されるようになります。

皆様のブログに表示される広告がクリックされるごとに、ポイントという形で還元をさせて頂きます。
(*自分でクリックしたり、クリックしてとお願いするのはご遠慮下さい)

いままで、自分のブログに広告を掲載してお金を得たいけど何だか難しそうということで、手をつけれずにいた方もたくさんいらっしゃると思います。しかも、ある程度収益が上がらないと換金することさえ出来ませんでした。しかし、今回はみなさまにポイントが貯まる仕組みにすることで、現在準備中のIKORAサービスで商品と交換していただくことが可能になります。(※少ないポイントでもご利用いただけます)

■広告の表示位置は3つのパターンから選択していただけます。
■広告の表示・非表示は自由に変更していただけます。
※初期値は表示される設定になっています。

※※※※重要※※※※

■ご確認をいただきたいこと

他広告事業者との関係
配信される広告はオーバーチュア社という会社のコンテンツマッチ広告になります。
GoogleAdSenseとオーバーチュアの広告、これらを同時に出すことは出来ません!
同時に出していると、最悪の場合Googleからアカウントを停止にされてしまうかもしれません。
したがいまして、GoogleAdSenseをこれからも使い続けるという方は、管理画面から広告の表示をオフに設定して頂ければと思います。
オーバーチュア広告を表示される方は、アドセンスを外してください。



カスタムプラグインとの関係
今回の広告表示位置とすでにご利用いただいているカスタムプラグインの位置が同じところもあります。
両方表示は可能ですが、続けて表示されることになりますので、カスタムプラグインをご利用のブロガーさまはご確認をお願いします。
  


Posted by ikora.tv at 12:31Comments(0)機能追加

2008年07月14日

プロフィール画像にアニメーション

プロフィール画像にアニメーションGIFが利用できるようにプログラムを変更致しました。

今回の改良に伴って、
マイページのプロフィール画像にも、アニメーション情報を保持した画像を掲載できるよう変更しましたので、ちょっと違ったプロフィール画像を載せたいという方はアニメーションGIFを使ってみてはいかがでしょうか。

  


Posted by ikora.tv at 21:02Comments(3)機能追加

2008年07月11日

PC版に追加です。

「PC版の各カテゴリーページでも、もっと新着記事を見たい」とのご要望を頂いておりました。

そこで、【PC版】IKORAブログで、各カテゴリーでの新着記事を表示するボタンを追加しました。

各カテゴリーページに新たに追加した、「▽このカテゴリーの新着200件」というボタンをクリックしていただくと、PC版トップページの「新着記事200件」の様に各ブログの新着記事を表示します。


※javascriptを利用しておりますので、javascriptを無効にしている環境ではご利用いただけません。ご了承ください。  


Posted by ikora.tv at 22:28Comments(0)機能追加

2008年06月11日

検索機能【携帯】を追加しました。

携帯版IKORAブログにキーワード検索機能を追加しました。

過去にアップされた記事に含まれる文字列で検索することが可能になりました。


※前後に " (ダブルクォーテーション)をつけると、フレーズで検索できます。  


Posted by ikora.tv at 14:19Comments(0)機能追加

2008年04月12日

「チラシでIKORA」オープン!!



IKORAブログの新しい仲間!!
チラシでIKORA」いよいよオープン★


新聞とってないんだけどチラシが見たい!
通勤先エリアのチラシがみたいなぁ

そんなご要望にお応えします!!


チラシ掲載店様も大募集中!!
ご興味のある方はお気軽にお問い合せください。  


Posted by ikora.tv at 16:33Comments(0)機能追加

2007年05月01日

利用規約改定のお知らせ

こんにちは。IKORAブログ事務局です。
皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?

さて、IKORAブログではご利用規約を設けておりますが、より皆様に安心してブログをお楽しみいただけるよう、このたび利用規約を改定いたしました。


IKORAブログご利用規約


それでは、引き続きIKORAブログをお楽しみ下さい。




  


Posted by ikora.tv at 00:01Comments(0)機能追加

2006年11月30日

携帯コメント書き込み時の機能追加を追加いたしました。

IKORAブロガーの皆さん、こんにちは。

さて、携帯ユーザー様から、ご要望の多かった機能が追加されました。

携帯からのコメント書き込み時に、自分のブログのURLを入力できるようになりました。

是非、ご利用ください。






  


Posted by ikora.tv at 11:47Comments(0)機能追加

2006年11月29日

会員登録時の不具合対応しました。

会員登録の際にメールアドレスが
infoドメインの場合、登録できない不具合に対応致しました。
(例 1234@※※※.info)

infoドメインでをご利用の場合でも登録できるようになりました。  


Posted by ikora.tv at 11:28Comments(0)機能追加

2006年11月29日

ポッドキャストに対応しました。

RSS2.0を利用して
記事内にmp3m4vファイルのリンクが存在する場合、
ポッドキャスティングが出来るようになりました。

※Podcastを公開する方法に関しては
http://www.apple.com/jp/itunes/podcasts/
こちらのサイトをご覧ください。  


Posted by ikora.tv at 11:22Comments(0)機能追加

2006年10月20日

インポート機能を追加しました!

こんばんは。IKORAスタッフです。

以前よりお問合せいただいておりました、インポート機能が搭載されました。

これにより、他のブログサービスの記事・コメント・トラックバック情報を一括してIKORAブログに移す事が可能になりました。

他のブログサービスよりエクスポートしたファイルを、
IKORAブログ管理画面>設定>ブログのインポート・エクスポート





よりインポートしてください。

データの量により、反映されるまで時間がかかる場合がございます。

どうぞご利用ください。




※1、画像は一括して移行することはできません。

※2、MT(Movable Type)形式のブログのみの対応となります。  


Posted by ikora.tv at 20:55Comments(0)機能追加

2006年10月10日

携帯からの操作が快適に!

こんにちは。IKORAスタッフです。

携帯から記事へコメントを書く際、「記事部分をスクロールさせるのが面倒」というご意見がありましたので、下記機能を追加しました。

・数字キーの 5 を押す→コメント欄へジャンプ


・数字キーの 1 を押す→ページの先頭へジャンプ




是非、ご利用ください。

それでは引き続きIKORAブログをお楽しみください。
  


Posted by ikora.tv at 14:02Comments(0)機能追加

2006年09月16日

イベントカレンダーをリニューアルしました!

こんにちは。IKORAスタッフです。

さて、暫定的に設置しておりました、「イベントカレンダー」を「トラックバックカレンダー」としてリニューアルいたしました。

使いやすく、見やすくなりましたので、イベント等の告知に、是非ご利用ください。

使い方は簡単!!

投稿画面より、通常通り記事を作成します。

そして画面下部の【カレンダーにトラックバック】をクリックします。




すると、【カレンダートラックバック】のカテゴリーと
日付を指定する画面がポップアップで開きます。




ここでイベントのカテゴリー、イベントの日時を設定します。
時間は設定しないことも出来ます。

設定が完了しましたら、【上記日付にトラックバックする】をクリックしてください。

そして通常の記事投稿と同じように、「確認する」ボタンをクリックし、
確認画面で「保存する」ボタンをクリックし、記事を投稿します。

すると、こちらのトラックバックカレンダーに反映されます。




◆注意点
   ※過去の日付にはトラックバックできません。
   ※同じ日付には1回しかトラックバックできません。


是非、ご利用ください。
  


Posted by ikora.tv at 08:00Comments(0)機能追加