2007年05月31日
ありがとうございます。
こんばんは。IKORAブログ事務局です。
さて、1周年記念のバーベキュー大会が近づいてきましたが、またまたうれしいお知らせです。
現存する日本最古のウスターソースブランド「三ツ矢ソース」を製造されている、ソースの老舗メーカーハグルマ株式会社様より、焼肉のタレ・ポン酢をご提供いただきました

焼肉のたれ国産林檎 特撰ゆずぽん酢

焼肉のたれ国産たまねぎ 焼肉のたれフルーツ風味

その他、プレゼント用にと、各種ドレッシング・ソース等、もいただきました。
ありがとうございます。
ハグルマ株式会社公式サイト
レシピ集ブログ
当日の天気予報は「曇り時々雨」のようですが、「小雨決行」の予定です。
それでは、当日皆様とお会いできるのを、楽しみにしております。
さて、1周年記念のバーベキュー大会が近づいてきましたが、またまたうれしいお知らせです。
現存する日本最古のウスターソースブランド「三ツ矢ソース」を製造されている、ソースの老舗メーカーハグルマ株式会社様より、焼肉のタレ・ポン酢をご提供いただきました

焼肉のたれ国産林檎 特撰ゆずぽん酢
焼肉のたれ国産たまねぎ 焼肉のたれフルーツ風味
その他、プレゼント用にと、各種ドレッシング・ソース等、もいただきました。
ありがとうございます。
ハグルマ株式会社公式サイト
レシピ集ブログ
当日の天気予報は「曇り時々雨」のようですが、「小雨決行」の予定です。
それでは、当日皆様とお会いできるのを、楽しみにしております。
2007年05月31日
二日酔い防止!!
IKORAブログ事務局です。
IKORA1周年記念バーベキュー大会まであと3日!
お申込みがお済みでないかたは、いますぐお申込みを!
詳しくはこちら
さて、IKORAブログにご協賛いただいております、エコファームわかやま様よりBBQ大会にと、桑葉の伝説(お試し用)、粉末・錠剤をいただきました。
当日、会場でお試しください
とのことです。
また、桑葉の伝説(お試し用)はお土産
として配らせていただきます。
二日酔い防止のためにも、是非お試しをっ

エコファームわかやま様、ありがとうございます。
未来のIKORAブロガーさんのご参加も大歓迎です、お友達・ご家族連れでどうぞ!
IKORA1周年記念バーベキュー大会まであと3日!
お申込みがお済みでないかたは、いますぐお申込みを!
詳しくはこちら
さて、IKORAブログにご協賛いただいております、エコファームわかやま様よりBBQ大会にと、桑葉の伝説(お試し用)、粉末・錠剤をいただきました。
当日、会場でお試しください

また、桑葉の伝説(お試し用)はお土産

二日酔い防止のためにも、是非お試しをっ


エコファームわかやま様、ありがとうございます。
未来のIKORAブロガーさんのご参加も大歓迎です、お友達・ご家族連れでどうぞ!
2007年05月30日
お菓子の山?!
こんばんは!IKORAブログ事務局です。
IKORA1周年記念バーベキュー大会まであと4日!
お申込みがお済みでないかたは、いますぐお申込みを!
詳しくはこちら
さて、IKORAブログにご協賛いただいております、ヒダカヤ様よりBBQ大会にと、お菓子をいただきました

しかもダンボール3箱分も

ヒダカヤ様、ありがとうございます。
心配していた天気のほうも、何とか大丈夫そうですね。
それではたくさんの方のご参加をお待ちいたしております!
2007年05月29日
あと5日!
皆さんこんばんは!IKORAブログ事務局です。
いよいよIKORA1周年バーベキュー大会まであと5日!
お申込みがまだの方は今すぐお申込を!
詳しくはこちら
さて、先日の中野BC様に続き、昨日ははい♪らんらんです!のでぇちゃんさんより缶ビールをいただきましたが、

さらに本日、化粧師 秀さんでおなじみの化粧師秀メイクアップスタジオ様より、日焼け止め「シーブリーズ パーフェクトUVスティック」をいただきました!
当日のゲームの景品に使わせていただこうと思っております。
ありがとうございました

それではたくさんの方のご参加お待ちいたしております!!
2007年05月25日
バーベキュー大会ご参加の方へ!
こんにちは。IKORAブログ事務局です。
IKORA1周年記念のバーベキュー大会が近づいてきましたが、お申込はお済みですか?
まだの方はこちらから
さて、バーベキュー大会にご参加される皆様にうれしいお知らせがあります!
先日大阪天満宮で開催された、梅酒グランプリにて見事1位を獲得した中野BC株式会社様より、当日のお飲み物をご提供いただきました!

中野BC株式会社様ありがとうございます!
「れもん梅酒」と「冨士白 レモン酎ハイ」をタップリいただきましたので、当日をお楽しみに!


IKORA1周年記念のバーベキュー大会が近づいてきましたが、お申込はお済みですか?
まだの方はこちらから
さて、バーベキュー大会にご参加される皆様にうれしいお知らせがあります!
先日大阪天満宮で開催された、梅酒グランプリにて見事1位を獲得した中野BC株式会社様より、当日のお飲み物をご提供いただきました!
中野BC株式会社様ありがとうございます!
「れもん梅酒」と「冨士白 レモン酎ハイ」をタップリいただきましたので、当日をお楽しみに!
2007年05月19日
ほぐし家 なかむら さんが「IKORAおすすめショップ」に!
皆さん、こんにちは。IKORAブログ事務局です。
さて、布引にある整体院 ほぐし家 なかむら 様が「IKORAおすすめショップ」にご登録されました!
からだだけではなく、こころもほぐしてくれる整体院です。
腰痛や肩こりでお困りの方、どこに行っても良くならなかった方、是非一度ご相談されてみては。
■ブログはこちら
http://arigatousan358.ikora.tv/
■店舗情報はこちら
http://ikora.tv/contents/recommend/hogushi/pc_detail.html
2007年05月14日
IKORAブログイメージキャラクター募集のお知らせ
皆さんこんにちは。IKORAブログ事務局です。
さて、来月で満1歳を迎えるIKORAブログですが、より身近に愛着をもっていただきたいという思いからイメージキャラクターを募集します。

■募集するキャラクターのイメージ
和歌山の地域ブログのイメージにふさわしい、マスコット的要素を持った
イメージキャラクターを募集いたします。
■応募資格
年齢・性別・プロ・アマは問いません。
■募集期間
平成19年5月14日~平成19年6月30日まで
■応募要領
1 応募者の自作未発表の作品に限る。
(既存のデザインやキャラクターなどを使用、または模倣していないもの)
2 作品には「キャラクター名」と「イメージコンセプト」を添えてください。
3 採用作品については、必要に応じて修正、補正を行うことがあります。
4 選考作品の著作権を含む一切の権利についてはIKORAブログ運営者に帰属することとします。
5 採用された作品は、IKORAブログのPRおよびパンフレット等のツール全般に使用されます。
6 応募作品は返却いたしません。
■ 賞 品
最優秀賞(採用作品)には謝礼をさせていただきます。
■応募の宛先
IKORAブログ運営事務局
info@ikora.tv
■お問合せ先
有限会社シナジー
和歌山市太田470 太田ビル207
TEL 073-475-7377
さて、来月で満1歳を迎えるIKORAブログですが、より身近に愛着をもっていただきたいという思いからイメージキャラクターを募集します。

■募集するキャラクターのイメージ
和歌山の地域ブログのイメージにふさわしい、マスコット的要素を持った
イメージキャラクターを募集いたします。
■応募資格
年齢・性別・プロ・アマは問いません。
■募集期間
平成19年5月14日~平成19年6月30日まで
■応募要領
1 応募者の自作未発表の作品に限る。
(既存のデザインやキャラクターなどを使用、または模倣していないもの)
2 作品には「キャラクター名」と「イメージコンセプト」を添えてください。
3 採用作品については、必要に応じて修正、補正を行うことがあります。
4 選考作品の著作権を含む一切の権利についてはIKORAブログ運営者に帰属することとします。
5 採用された作品は、IKORAブログのPRおよびパンフレット等のツール全般に使用されます。
6 応募作品は返却いたしません。
■ 賞 品
最優秀賞(採用作品)には謝礼をさせていただきます。
■応募の宛先
IKORAブログ運営事務局
info@ikora.tv
■お問合せ先
有限会社シナジー
和歌山市太田470 太田ビル207
TEL 073-475-7377
Posted by ikora.tv at
10:58
│Comments(3)
2007年05月10日
1周年記念バーベキュー大会のお知らせ!
こんばんは。IKORAブログ事務局です。
さて、IKORA1周年記念バーベキュー大会の詳細が決まりましたので、
ご報告いたします。
オフ会常連様?はもちろんのこと、今までオフ会に参加されたことのない方も是非、今回はご参加ください!
もちろんIKORAブロガーさん以外のご参加もOKですので、ご家族やお友達をお誘いのうえ、お気軽にご参加ください。
■日時:6月3日(日) 12:00~夕方(途中入退場可能)
■場所:和歌山市内 浪早ビーチ
■会費:2,000~3,000円程度 人数が確定後に決定します。
(お子様は無料)
<お申込方法>
・参加者のお名前(ハンドルネームでも可)
・参加人数
・参加予定時間
・連絡先電話番号またはメールアドレス
をメール info@ikora.tv
またはFAX 073-475-7378 までお送り下さい。
参加予定の方はこのブログにコメントくださ~い
それではたくさんの方のご参加をお待ちいたしております。

会場はこちら
さて、IKORA1周年記念バーベキュー大会の詳細が決まりましたので、
ご報告いたします。
IKORAブログ開設以来の大イベントです!
オフ会常連様?はもちろんのこと、今までオフ会に参加されたことのない方も是非、今回はご参加ください!
もちろんIKORAブロガーさん以外のご参加もOKですので、ご家族やお友達をお誘いのうえ、お気軽にご参加ください。
■日時:6月3日(日) 12:00~夕方(途中入退場可能)
■場所:和歌山市内 浪早ビーチ
■会費:2,000~3,000円程度 人数が確定後に決定します。
(お子様は無料)
<お申込方法>
・参加者のお名前(ハンドルネームでも可)
・参加人数
・参加予定時間
・連絡先電話番号またはメールアドレス
をメール info@ikora.tv
またはFAX 073-475-7378 までお送り下さい。
参加予定の方はこのブログにコメントくださ~い

それではたくさんの方のご参加をお待ちいたしております。
会場はこちら
2007年05月07日
無料セミナーのお知らせ
こんにちはIKORAブログ事務局です。
さて、IKORAブログにご協賛いただいております、エコファームわかやま様主催の「桑と健康」をテーマにしたセミナーが5/19に開催されます。
京都工繊大学 原三郎 名誉教授をお招きし、生活習慣病と食生活の関係や、桑葉の効能について講演していただきます。
糖尿病、高血圧、肥満など生活習慣病が気になる方は、是非ご参加ください。
さて、IKORAブログにご協賛いただいております、エコファームわかやま様主催の「桑と健康」をテーマにしたセミナーが5/19に開催されます。
京都工繊大学 原三郎 名誉教授をお招きし、生活習慣病と食生活の関係や、桑葉の効能について講演していただきます。
糖尿病、高血圧、肥満など生活習慣病が気になる方は、是非ご参加ください。
■演 題:『サプリメントが必要なのはあなたのせい―桑葉は生活習慣病の切り札―』 ■講 師:国立大学法人京都工芸繊維大学 名誉教授 原 三郎 ■日 時:5月19日16:00~17:00(15:30より受付開始) ■場 所:ダイワロイネットホテル 和歌山4F ■費 用:無 料 ■定 員:100名(先着順) ■申込み: ・参加者のお名前 ・参加人数 ・連絡先電話番号またはメールアドレス をメール info@ikora.tv またはFAX 073-475-7378 までお送り下さい。 |
Posted by ikora.tv at
12:14
│Comments(1)
2007年05月03日
IKORAブログ1周年イベントのご案内
こんにちは、IKORAブログ事務局です。
さて、IKORAブログは来月6月をもちまして、1周年を迎えます。
無事に1周年を迎えることができましたのは、皆さまのおかげです。
誠にありがとうございます。
そこで1周年記念イベントとして、IKORAバーベキュー大会を開催したいと思います。

詳細は未定ですが、豪華景品?が当たるゲーム等も実施予定です。
IKORAブログ会員様以外のご参加も可能ですので、ご家族やお友達をお誘いのうえ、お気軽にご参加ください。
詳細が決まりましたら、IKORANEWSにてご案内いたします。
ご要望等ございましたら、コメントまたはメールにてお申し付けください。
それではたくさんの方のご参加をお待ちいたしております。
日時:6月3日 13:00頃~夕方(途中入退場可能)
場所:和歌山市内 浪早ビーチ(予定)
会費:2,000~3,000円程度(お子様は無料)
<お申込方法>
■参加者のお名前(ハンドルネームでも可)
■参加人数
■連絡先電話番号またはメールアドレス
をメール info@ikora.tv
またはFAX 073-475-7378 までお送り下さい。
さて、IKORAブログは来月6月をもちまして、1周年を迎えます。
無事に1周年を迎えることができましたのは、皆さまのおかげです。
誠にありがとうございます。
そこで1周年記念イベントとして、IKORAバーベキュー大会を開催したいと思います。
詳細は未定ですが、豪華景品?が当たるゲーム等も実施予定です。
IKORAブログ会員様以外のご参加も可能ですので、ご家族やお友達をお誘いのうえ、お気軽にご参加ください。
詳細が決まりましたら、IKORANEWSにてご案内いたします。
ご要望等ございましたら、コメントまたはメールにてお申し付けください。
それではたくさんの方のご参加をお待ちいたしております。
日時:6月3日 13:00頃~夕方(途中入退場可能)
場所:和歌山市内 浪早ビーチ(予定)
会費:2,000~3,000円程度(お子様は無料)
<お申込方法>
■参加者のお名前(ハンドルネームでも可)
■参加人数
■連絡先電話番号またはメールアドレス
をメール info@ikora.tv
またはFAX 073-475-7378 までお送り下さい。
2007年05月01日
利用規約改定のお知らせ
こんにちは。IKORAブログ事務局です。
皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?
さて、IKORAブログではご利用規約を設けておりますが、より皆様に安心してブログをお楽しみいただけるよう、このたび利用規約を改定いたしました。
IKORAブログご利用規約
それでは、引き続きIKORAブログをお楽しみ下さい。
皆様、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?
さて、IKORAブログではご利用規約を設けておりますが、より皆様に安心してブログをお楽しみいただけるよう、このたび利用規約を改定いたしました。
IKORAブログご利用規約
それでは、引き続きIKORAブログをお楽しみ下さい。